和室を無くしてリビングを拡張、押入れをウォークインクローゼットにリフォーム|東京都大田区のマンションにて施工
![]() ![]() |
施工内容 | 和室の洋間化、押入れ撤去およびウォークインクローゼット新設、内装仕上げ(天井クロス・壁クロス・フロアタイル施工)、建具設置 |
---|---|
建物形態 | マンション |
施工地域 | 東京都大田区 |
使用商材 | ・天井クロス:サンゲツ FE76652(コンクリート調) ・壁クロス:サンゲツ FE76033(プレーンホワイト) ・床材:サンゲツ フロアタイル WD2129(木目調) ・建具:3枚引き戸(シンプルモダンなホワイトカラー) |
施主 | 大田区にお住まいのM様 |
お問合せの種類 | ホームページよりご相談 |
担当者 | 西野 美友紀 |
担当者からのコメント | 「生活スタイルに合った、より広く使えるリビングにしたい」とご要望をいただき、和室スペースを撤去し、リビングと一体化させるリフォームをご提案しました。 もともと押入れだったスペースは、使い勝手を考えたウォークインクローゼットへと生まれ変わりました。 白を基調とした内装と、温かみのあるフロアタイルの組み合わせにより、ナチュラルモダンな雰囲気を演出。日々の暮らしにゆとりを感じられる住まいに仕上げています。 M様からも「リビングが広く、収納も使いやすくなった!」と嬉しいお声をいただきました。 |
施工前の様子
リビングと和室が障子と引き戸で仕切られており、昔ながらの間取りが残っていました。
押入れ収納は奥行きが深く、現代のライフスタイルにはやや不便さを感じる場面も。 「部屋全体をもっと広く使いたい」というご希望も、今回のリフォームで叶えることに。
施工後の様子
リビングと和室の間仕切りを撤去し、広々としたひとつの空間に。
押入れを改装して造作したウォークインクローゼットは、シンプルな3枚扉仕様でスッキリとした印象に。
白いクロスと木目調フロアタイル、コンクリート調天井クロスの組み合わせで、現代的でスタイリッシュな住空間へと生まれ変わりました。
自然光が部屋の奥まで届き、開放感あふれるリビングになっています。
お引き渡しを終えて
「収納力も増え、リビングも広く使えるようになって大満足です!」
と、M様にも大変ご満足いただけました。
小さな間取り変更でも、暮らしやすさ・快適さは大きく変わります。
今後もM様ご家族が快適に暮らしていただけるよう、心を込めて施工させていただきました。