壁を撤去し開放的なオープンキッチンへ| 東京都大田区のマンションにて内装リフォーム工事

施工内容 間取り変更(壁の撤去)、壁クロスの貼り替え、天井の仕上げ変更、フローリング(フロアタイル)貼り替え
建物形態 マンション(築およそ40年)
施工地域 東京都大田区
使用商材 【壁クロス】FE-76033(サンゲツ)
【天井】FE-766524(サンゲツ)
【床フロアータイル】WD-2129(サンゲツ)
施主 東京都大田区 Mさま
お問合せの種類 ホームページよりお問い合わせ
担当者 西野 美友紀
担当者からのコメント

施工前はリビングとキッチンが仕切られた状態の昔ながらの和洋折衷の住宅空間でしたが、リノベーション後、オープンキッチンスタイルのリビングに生まれ変わりました。

壁を撤去したことで開放的な空間になり、モダンなコンクリート調の天井とウッド調の床が調和し、シンプルで洗練されたデザインになっています。

以下、今回の間取り変更によって、以下のメリットが得られます。

✅開放感の向上:仕切りをなくすことで、広々とした空間に
✅採光の向上:自然光が部屋全体に行き渡りやすい
✅家族とのコミュニケーションがスムーズに:キッチンにいながらリビングの家族と会話しやすい
✅デザインの統一感:モダンでスタイリッシュな雰囲気に

また、より快適に過ごせるよう、家具の配置や照明の工夫についてもアドバイスさせていただきました。

今回のリフォームで、より開放的で居心地の良い住まいへと生まれ変わりました。


COMMENT

施工前

リフォーム前の住まいは、リビングとキッチンが壁で仕切られており、昔ながらの和洋折衷のデザインが特徴でした。

ふすまや障子風の扉があり、個室感が強い造りになっていました。

施工後

リノベーションによって壁を撤去し、開放的なオープンキッチンへと生まれ変わりました。

モダンなコンクリート調の天井とウッド調の床が調和し、シンプルで洗練された空間を実現しています。